たけだバーベキューさんとは?

2021年2月23日「ZIP」放送、たけだバーベキューが、お家で簡単バーベキューグルメを伝授!アウトドアの雰囲気が味わえるレシピを紹介していきます。
アイデア次第で、本格的にお手軽なキャンプ飯がお家でできちゃう、超カンタンなレシピが、いっぱい!
アウトドアクッキングの本を数多く出版する、たけだバーベキューさんは、吉本の芸人さん!コンビは組んだものの、鳴かず、飛ばずで解散、その後、BBQ芸人にとして日本中を巡っている人なんです。BBQを綴ったブログがきっかけで、レシピ本を出版!
手軽で美味しく、オシャレなBBQレシピがたくさん載っているんです!
アイデアキャンプ飯
キャンプ飯を活用すれば、料理の幅が、グッと広がる!
手抜き料理とは言いませんが、手間がかからずいつもと違ったメニューが追加できちゃうのが嬉しいですよね、アイデアキャンプ飯を取り入れて、お家で楽しんでみましょう!
機材がいらない、燻製レシピ
用意するのは、フライパンと丸網に、紅茶の茶葉。
燻製と言えば、燻製気器にスモークチップが定番ですが、それが家にあるものを活用して簡単に作れちゃうんです。
作り方として
- アルミホイルに紅茶の茶葉を入れ包む
- それをフライパンに入れる
- フライパンに丸網を乗せる
- 好きな具材を並べる
- 蓋を閉め弱火で10分燻す
これだけで、OKなんです。
紅茶やソーセージの香りがとてもグット♪
紅茶の燻製が完成!水分が飛んで、旨味が凝縮されるので、色々な食材をみんなでワイワイするのもいいですよね!
時短!チーズタッカルビレシピ
焼き鳥缶を使って、アレンジチーズタッカルビを作っていきます。
作り方は
- 焼き鳥缶を耐熱皿に移し、チーズとキムチを加える
- 700Wのレンジで1分半加熱
- ラー油を適量入れる
これで完成です。
めちゃくちゃ美味しい!
焼き鳥缶のタレの甘みと、キムチの辛さ、チーズの濃厚さがベストマッチ!
焼き鳥缶が炭火焼なので、香ばしい香りが楽しめちゃうんですよね。
超時短!煮込みレシピ
キャンプ飯で人気な、煮込み飯を大胆アレンジ!
サラダチキンを使ったスープを作っていきます。
コンビニなどで売ってるサラダチキンを使えば、超時短になるんですよ!
作り方
- 鍋に切った玉ねぎを炒める
- トマト・ビーンズ缶を入れ一煮立ちさせる
- サラダチキンを割いて鍋に入れる
- 塩・コショウで味を調える
- サラダチキンは手で割いたほうが味が染みこみやすい
これで完成です!
サラダチキンの食感がプルンとしていて、玉ねぎの甘みとサラダチキンの旨味がしっかり出ているスープに仕上がります!
このサラダチキンを煮込む料理は、サムゲダンスープなどの料理にも応用できますよ♪
キャンプの定番マシュマロ
家でやると、さらに盛り上がるレシピの材料は、マシュマロと冷凍ミックスベリーだけ!
作り方
- ミックスベリーを煮詰める
- そこにマシュマロを加え溶かす
これで完成!
ベリーベリーマシュマロの出来上がり~♪
甘さとベリーの甘酸っぱさが、ちょうどいいんです。マシュマロが溶けて、ジャムっぽいんですよね。アイスにかけて食べてもグット♪
アイスにかけると、インスタ映えしそうな予感♪
関連記事⇒【ZIP】たけだバーベキュー「家キャンプグルメ」極上キャンプ空間の作り方
まとめ
キャンプ道具も使わず、身近にある食材で簡単にできちゃうキャンプ飯は、即に実践できそうですよね。
いつもの食卓に、キャンプ飯を取り入れ気分を変えて楽しんでみてはいかがでしょうか?
キャンプ食器をなどを使うと、気分もまた上がるかもしれませんね!