人気が高まる冷凍食品

ROKOA

2021年2月22日「めざましTV」放送、進化する冷凍食品、レンジで温めるだけでクオリティー高い餃子や、皿が要らない手間なし冷凍食品など、今人気の冷凍食品を紹介していきます。

パリパリ焼きギョーザに、片手で食べられるお好み焼き、人気と美味しさの秘密とは?

毎年多くの新商品が販売される冷凍食品は、今までにない新しい商品がどんどん出てきているんです。

人気に火がついた商品をピックアップ!

レンジで3分焼きギョーザ

17年連続日本一を誇る、味の素冷凍食品のギョーザ!

今までは、フライパンで焼いて、パリッとした羽根つきギョーザを楽しめる商品でしたが、

電子レンジだけで作れる、パリパリの焼きギョーザが発売されました!

今月発売されたばかりの焼きギョーザは、その名の通りレンジでチンするだけで焼き立てのギョーザが、

味わえるようになっているものなんです。

従来も電子レンジタイプのギョーザは出してはいるんですが、

  • 焼き目が無い
  • グニャっとして食感が悪い
  • パリッと感が無い

など、評判は良くなかったんですよね。

そこで、フライパンも使わず、そのままレンジだけでパリッとした焼き目のついたギョーザを開発したんです。

袋からだすと、冷凍状態なのにギョーザに焼き目がついているんです。

レンジで加熱すると、油が跳ねる音が聞こえてきて激しく焼き目が加熱してくるのが分かります。

その食感は?フライパンで焼いたようなパリパリッ感がありました!これは進化!

どんな食感か試食してみたいですよね!

片手で食べられるお好み焼き

今川焼みたいな形をしているんですが、その名の通り、片手で食べられるお好み焼きなんです!

その中身は、

  • キャベツ
  • 紅ショウガ
  • 玉子
  • マヨソース
  • 豚肉
  • お好み焼きソース

など、本格的なお好み焼き具材が!

これを開発したのは、今川焼を作っていた企業が、作り方を応用したそうなんです。

冷凍食品 業務用 ニチレイフーズ 片手で食べられるお好み焼4個

手を汚さずに片手で食べられるので「テレワーク食」として一気に人気になったそうなんです。

WILDishシリーズ

レンジでチンして、皿に移さずに、袋のまま食べれる冷凍食品!

食器の洗い物の手間が省いてくれるので、面倒さがない便利な冷凍食品なんです。

1人で食事するときには、とてもいいですよね。

夜食などの需要で人気が爆発!

  • 牛カルビ鶏肉めし
  • ねぎ塩豚カルビそば
  • 若鳥のから揚げ(3月発売予定)

[冷凍食品]マルハニチロ WILDish バラエティセット(8食) |

全種類ストックしておいても、いいですよね。

色々な味を楽しめちゃう♪

シンガタお茶わん丼ぶりシリーズ

解凍して、ご飯の上に乗せるだけのお手軽に、海鮮丼ぶりが食べれちゃうんです。

また、お酒のおつまみとしても便利なんです。

しっかりとした、味付けの商品なので、袋からだしたら調理しないでそのまま食べちゃうのもグット♪

こちらの企業は、マグロなどを冷凍&販売していて、その冷凍技術を応用。

-60℃の冷凍庫で徹底管理した魚を、味付けしてパッケージしているそうです。

株式会社シンガタの公式HP

色々な種類があるので、冷凍室にストックしておくと便利ですよね。

お父さんのお酒のつまみに悩まなくて済むかも?

まとめ

冷凍商品は、ニーズに合わせて益々進化してるのが分かりますね。

冷凍食品に違和感があった時もありましたが、今はかなり美味しい!

食べたい時に食べれるという、良さがあるので冷凍ストックしておくのをオススメします♪