朝食の定番トーストアレンジ

2021年3月6日「土曜はナニする」放送、エル・グルメ元編集長の山口繭子先生が、マンネリトーストを、絶品トーストアレンジレシピの作り方を公開!おかずトーストから甘いトーストなどのレシピを紹介していきます。
朝食の定番、トースト、最近は高級食パンに注目が集まっています。バターやジャムを塗ってシンプルに食べるのも美味しいですが、いつも同じ味でマンネリ化していませんか?
食パンは、ちょっとアレンジするだけで大変豪華な食べ物になるんです。作って楽しい、食べて楽しい、トーストは人を幸せにしてくれる食べ物なんです♪
山口繭子先生とは?
「エル・グルメ」の元編集長だった、山口繭子さんは経験と知識を生かした、アレンジトーストをインスタにアップして話題になっているん方なんです。また、厳選したアレンジトーストのレシピ本は、発売から3ヵ月で5万部突破!
世界一かんたんに人を幸せにする食べ物、それはトースト【電子書籍】
すごい人気なんですよね!そんな、山口繭子先生が、簡単!激うま!アレンジトーストの作り方を紹介!
おかずアレンジトースト
お腹が減っては、勉強も仕事も手につきませんよね。
そんな時は、しらすのアヒージョトースト!
しらすとアヒージョトーストレシピ
【材料】2人分
- 食パン 2枚
- しらす 60g
- オリーブオイル 適量
- 卵 2個
- ニンニク 1片
- 黒コショウ 適量
【作り方】
- しらすと刻みにんにくを小さ目のフライパンで入れる
- そこにオリーブオイルを、しらすが浸るぐらいまで入れ炒める
- しらすの真ん中に作ったくぼみに卵を入れる
- その間にトースターでトーストを、こんがり色がつくまで焼く
- 焼けたトーストの上に、しらすと卵を乗せます
- フラパンの中のオリーブオイルすべてトーストにかけ、黒コショウをどっさりかけて出来上がり
- 黒コショウの他にも、かつお節でも、パクチーでもパプリカパウダーでも好きな物をかけてもOK
朝にカルシウムたっぷりの、しらす、パンチのあるガーリックを取ることで、本当に元気いっぱいになりますね!
アボカドのスクランブルエッグトーストレシピ
朝はとにかく料理をするのが面倒くさいって思う人が多いと思うんですが、そんな時は、料理をすること自体が楽しくなる、そんな工夫をおススメ!
作るのが楽しくなる、オシャレな映えアボカドトースト!
【材料】2人分
- 食パン 2枚
- 卵 2個
- 牛乳 大さじ2
- アボカド 半分
- バター 30g
- 塩 少々
- 黒コショウ 適量
【作り方】
- トースターで食パンを、こんがり色がつくまで焼く
- アボカドを半分に切り、ピーラーで薄くスライスしていく(アボカドは熟していない硬めな物を選ぶことがポイント)
- 卵に牛乳と塩を加えて、混ぜる
- フライパンにバターを入れて、先ほどの卵を入れ素早く混ぜる(熱が通り過ぎない程度で火から下す)
- 焼きあがったトーストの上に、炒めた卵をのせスライスしたアボカドを立てるように乗せる
- 黒コショウをかけて出来上がり
見た目が、本当に綺麗なので1日がハッピー気分になりそう♪
焼きポテトサラダトーストレシピ
家で料理をするときって、たいてい作りすぎてしまいますよね。例えば、ポテトサラダ、これを使ってアレンジトーストができちゃうんです。
【材料】2人分
- 食パン 2枚
- プレーンヨーグルト 大さじ4
- カレー粉 少々
- ナッツ 適量
- ポテトサラダ 大さじ6~8
- シュレッドチーズ 適量
- パセリ 適量
- 黒コショウ 適量
【作り方】
- 余ったポテトサラダのキュウリは取り除いていきます(水気があるので、除く)
- ポテトサラダに、プレーンヨーグルトを加えなめらかになるまで混ぜる
- そこのカレー粉を入れて混ぜる
- 焼いていないパンに、混ぜ合わせたポテトサラダを乗せる
- その上にシュレッドチーズを、たっぷり乗せチーズに焦げ目がつくまでトーストします
- こんがり焼けたら、ナッツとパセリを乗せて出来上がり
ボリュームたっぷり!カレーとチーズの香りが、とてもいいので朝食には、ピッタリですね。
甘いアレンジトースト
小さいお子さんとでも一緒に遊びながら作れる、旬のイチゴを使ったスイーツ風のトースト!
崩し牛乳プリンいちごトーストレシピ
【材料】2人分
- 食パン 2枚
- 牛乳プリン 2個
- いちご 小10~15個
- ナッツ 適量
【作り方】
- トースターでパンを、こんがり色がつくまで焼く
- イチゴを食べやすい大きさにカットする
- 焼きあがったトーストに、牛乳プリンを乗せて崩す
- イチゴをまんべんなく飾る
- ナッツを乗せて出来上がり
デザート感覚で食べれちゃうので、お子さんのおやつにもいいですよね。
デニッシュ食パン「ボローニャパン」
高級食パンブームの中、色々なアレンジトーストを紹介してきましたが、パンの食感をさらにグレードアップした、デニッシュ食パンで作ったら、さらに美味しい!
製法に拘った高匠湯種食パンは、トーストすることで美味しさが倍増!
アレンジレシピに高級食パンで豪華に!
デニッシュ「ボローニャパン」
工場直送なので、美味しさがそのままご自宅に届きます!
トーストすることで、さらに美味しさが増す「デニッシュ」食感や、香りも普通の食パンと、ちょっと違うんですよね。いつもの食パンを変えるだけで、更に美味しいアレンジトーストが楽しめちゃうと思います♪
【送料無料】ボローニャパン 3斤× 2本セット デニッシュ食パン
高匠湯種食パン
卵や保存料を使っていないので、アレルギーの方や、小さなお子さんにも安心して食べれる高級食パンです。
もちもち食感が味わえ、トーストすることで美味しさがアップ♪製法に拘って作っているので職人ワザならではの高級食パンなんですよね。バター風味が、とても良いのが特徴となってます!
テレビ・雑誌でも話題!
食パン専門店「高匠」湯種食パン
「湯種製法」で熟練の職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた、こだわりの食パン♪
「高級食パン」は、どうして人気なのか?また、人気の秘訣は何か?話題になっている高級食パン「高匠湯種食パン」について美味しい食べ方と特徴を紹介
まとめ
朝はトースト派の方には、マンネリ化から脱出できそうなレシピですよね。簡単で、材料も家にありそうな物ばかりなので、楽チン♪
おかずトーストや甘めなトーストまで、試してみてはいかがでしょうか?