プレミアム体験「鮨 由う」

2020年12月27日「サンデーステーション」放送、変化する高級寿司店、プレミアム消費が注目される外食業界を紹介していきます。
東京・六本木にあるミシュランで3年連続一つ星を獲得した「鮨 由う」
メニューは、お任せのみで、お値段は2万円。
けして安くはないのですが、常に予約でいっぱいな状態のお店です。
以前より、20代~30代のお客様が、すごく今、来てくれている人気なお鮨屋さん!
ただ、食べるだけではなく、エンターテイメント性がある「プレミアム体験」を求めて、多くの方が来店するようになったのです。
美味しいものを、綺麗で上品に仕上げてくれるお鮨が好評となっています。
あん肝ご飯の巻物など、他では食べれないお鮨が出てきたり、エンターテイメントが凄い!
お店の場所
【住所】東京都港区六本木4丁目5-11
クラウドファンティング「和心」
東京・渋谷、魚の旨味を引き出す、熟成鮨が売りの「和心」
会員制の高級店なんですが、クラウドファンテングで一気に注目されたのです。
クラウドファンテングは、ネット上での資金集めなんですが「飲食店を応援したい」というムーブメントが巻き起こっているのです。
しかも資金提供してくれた人は、コースをお得に味わえるだけではなく、会員になれる特典を付けたことで、応援資金が目標金額の培以上にもなったそうです。

会員制というのは、やっぱり自分がそこに参加できるっていうのが、ちょっと優位に立てるというのがいいので資金提供しちゃいますよね
女性でも食べやすサイズになっている握りなので、食べやすいと好評なんです。
コース内容も毎月変わるので、楽しみですよね!
お店の場所
【住所】東京都渋谷区東1丁目2-7-5シンエイビルB1
まとめ
変わりゆく消費の仕方として、お寿司屋さんの形態を模索している人がいると思うので、それがバシッと時代にハマって、新しいスタイルができるかもしれませんね。
たまに行く外食が、安ければいいと思う考えよりも、たまに行くからプレミアムを感じたい!という考え方に、消費者が変化していってるのかもしれませんね。