高機能タンブラー、ノエルデン「リズスマートボトル」

2021年7月15日「キテルネ」放送、売り上げが急上している、ハイテクタンブラーが注目!保温、保冷はもちろん、この時期に心配なのがタンブラーの中の雑菌、ボタン一つでいつでも安心して飲める除菌機能タンブラーを紹介していきます。
新世代タンブラーは、キャップをタッチするだけでボトル内の除菌ができる高機能スマートボトルです。
また、温度や水分補給のタイミングをお知らせしてくれる革命的なボトルが、リズスマートボトル!
機能性と、デザイン性を合わせ持つフランス発のスマートボトルが今、注目されています。
:NOERDEN LIZ Smart Bottle 480ml 健康通知 安心の水飲み 手元にマイボトル
ボトルと飲み物を除菌
ノエルデン「リズスマートボトル」の特徴は、除菌ができることです。
暑くなる時期は、特に気をつけたいものですよね。
ボトルは、1度口をつけると、そこから時間が経つにつれて雑菌が繁殖しやすく、清潔さを保つのが難しいのです。
このような雑菌を防いでくれるのが、この「リズスマートボルト」なんです。
電源を付けた状態でフタの上部のLED部分を2回タップすると除菌が開始されます。5分間、UV-Cライトがボトル内部を照射を始めます。
フタを開けた状態、または中が空になっている場合は、UV-Cライトは作動しないようになっているので誤作動がおこることもありません。
中の温度確認
リズスマートボトル自体かなり断熱性が高いので、飲み物の温度変化が少ないのですが、温度をお知らせしてくれる機能があります。
電源を付けた状態でフタの上部を1回タップすると温度がLEDで分かります。
- 60℃以上は、赤色
- 36.5℃~60℃は、黄色
- 36.5℃以下は、青色
温度の見分け方は、この3色で表示されます。
小さいお子さんや、猫舌の人にはオススメです!
水分補給リマインダー
60℃以下の飲み物が入った状態で2時間以上フタを開けていないと、LEDライトが点滅してお知らせをしてくれます。
汗をかきやすい時期には、うっかり水分を飲み忘れるということを防いでくれます。
1ヵ月持続するバッテリー
UV-C除菌を1日1回行った場合、充電バッテリーは約1ヵ月持ちます。
また、2時間で充電できるスピード!
充電中は、LEDが赤になり、満タンになると白くなるので分かりやすくなってます。
重さとサイズ
一般的な水筒の重さは、大体200g~300g程度です。
リズスマートボトルの重量は
- 480mlで、325g
- 350mlで、270g
スマート機能が付いている割には、軽くなっています。
リズスマートボトルの大きさは
- 480mlで、74×250mm(直径×高さ)
- 350mlで、74×194mm(直径×高さ)
よく持ち歩く方には、バックに収まりやすい350mlがオススメです。
まとめ
今回は、高機能タンブラー「リズスマートボトル」を紹介しました。
保温、保冷、除菌までできるスマート機能搭載のボトルは、大きさも2種類から選ぶことができます。
これから、暑くなる季節には、水分補給として、また雑菌を防いでくれるので、いつでも安心して飲むことができます。
充電も1ヵ月に1度程度なので、面倒なくマイボトルとして利用してはいかがでしょうか。