
2021年9月6日「キテルネ」放送、糖質の取りすぎは肥満の原因とも言われています。
ついつい取りすぎてしまう糖質を美味しくカットした、無印良品のシナモンロールを紹介します。ダイエット中の方にもオススメ!
小麦粉は糖質が高め、そこで無印良品は小麦粉の量を減らし、大豆などを使って糖質を10g以下に抑えることに!
美味しさは変わらず、糖質だけをカットしてるのでダイエット中の方にも罪悪が少なく食べることができます。
また、長期保存ができるパネトーネ種を使っているので、47日間の保存も可能となっている糖質カットのシナモンロールになっています。
「女性には、とても嬉しいですよね」
十分な甘さがあり、ボリュームも満足するサイズ感なので、リピートする人も続々!
常に甘いものを食べている人には、「甘さが物足りない」
という、声もありますが、時々甘いものを食べている人には十分すぎる甘さと言う声も多くあります。
では、無印食品の「糖質10g以下のパンシナモンロール」の特徴も見ていきましょう!
糖質10g以下のシナモンロールの特徴
普通のシナモンロールは、バターたっぷりのデニッシュ生地に、グラニュー糖たっぷりなシナモンを混ぜ込んだ高カロリーなパンで、ダイエット中の人には手が出にくいものです。
それと比較しても、無印良品のシナモンロールは、1個あたり糖質が7.4gと、10g以下となっているので控えめですよね。
糖質とは?
日本の人口の4分の1が肥満だと言われているのご存じでしょうか?
食文化も豊かになり、糖質や脂質などコッテリした食べ物が多くなったのも原因ではないかと思います。
そいういった食べ物は、美味しくて次から次へと新しい商品が出てくるので、ついつい買って食べてしまうことも多いと思います。
1日の必要な糖質摂取量は、300gと言われています。
「300gって、どれだけ?」と、思ってる人の参考図がこちらです。
例えば、1日3食ご飯を3杯食べてるとすると、糖質はご飯だけで165gとなります。
おやつに、ドーナツを2個食べると、糖質は70gになります。
これで、1日のトータル糖質は235gという計算になり、1日の糖質摂取量の300g以下にはなります。
ただ、ダイエットや、糖質制限をしている人には、更に低い糖質でなければならないので意識して食べる必要があります。
商品情報
1個平均43gの栄養成分として
- カロリー 187Kcal
- たんぱく質 4.5g
- 脂質 13.6g
- 炭水化物 16.2g(糖質7.4g・食物繊維8.8g)
- 食塩 0.4g
*この表示値は目安となっています。
原材料として
- バター入りマーガリン
- シナモンクリーム
- ミックス粉(小麦たんぱく・大豆粉・植物油脂・脱脂粉乳・パン酵母)
- くるみ
- 小麦粉
- ファットスプレット
- 砂糖
等が使われています。
実食したクチコミ
沐浴&私のお風呂も完了したのでシナモンロールとカフェオレでお茶タイム(*´q`*)
私がシナモンロール大好きなので、母が桃とかと一緒に送ってきてくれた✨
無印の糖質控えめパン✨でもちょっと苦い…?
古畑任三郎からの、録画してたメイドラゴンを観るのに音量ちょっとあげたら息子が起きた(*´o`*) pic.twitter.com/bqn4Tp0aPc— さゆき (@sayuki8) July 29, 2021
お昼ごはんは、自家製チャーシューと玉子豆腐、無印の糖質10g以下のシナモンロール。
チャーシューは台湾の夜市みたいな味。シナモンと生姜の香り😋シナモン繋がりでシナモンロール。「糖質控えめ」と「シナモンロール」が無印を舞台に空中戦してる… pic.twitter.com/g0NWF1rcFs
— ベル@2ndステージ (@Belle_Nadeshiko) August 6, 2021
ブラックコーヒー☕️&おやつ🥧
無印のシナモンロール
糖質10g以下“なるべくストレスがないように食べて痩せる”工夫がしたい☺️ pic.twitter.com/k1sGji2u00
— たんたかたん🐾大阪自宅 (@little_my47) June 16, 2021
昨日の嫌なことは、シナモンロールとコーヒーで一時的に忘れられた。話題の無印の糖質OFFのパン、おいしさ十分‼︎シナモン感あり、クルミ入りで満足、満足。 pic.twitter.com/Vg2Q12aY1a
— ずんだもちこ (@mro1679) April 11, 2021
まとめ
健康ブームに注目がある低糖食品、無印良品の糖質10g以下のパンシナモンロールを紹介しました。
忙しい朝食や、ランチ、または、おやつにも便利ですよね。
長期保存が効くので、まとめて購入してストックしておけば、忙しい時には、シナモンロールで対応できます。
気になった方は、無印良品へチェックしにいってみてはいかがでしょうか。